耕せ日記

誰にでもあり得る
日付:2021.10.09 カテゴリ:石垣島校 カテゴリ:各校のブログ
誰にでもあり得る 耕せにっぽん! 職員のガッツです 石垣校では毎週木曜日が休みで昨日は10代二人組の研修生と一緒に遊びに行きました 卓球をしに行ったのですが、その成り行きでカラオケにも行くことになりました 僕はカラオケはどうも苦手で人前で歌うのは恥ずかしさがあります そん...

うまくできなくても、やってみる
日付:2021.10.07 カテゴリ:伊勢校 カテゴリ:各校のブログ
【うまくできなくても、やってみる】 みなさんどうも!👨🏻🦲✨ 耕せにっぽん伊勢クロフネ校、寮長のニットです! 今年もあっという間に10月!すぐに年があけそうな勢いですね。 本日も寮生の出来事をお伝えします! 前回、「うまく料理ができないので今日は休みたいです」と言った子の話...

子供からの「精神的な自立」
日付:2021.10.05 カテゴリ:北海道校 カテゴリ:各校のブログ
【子供からの「精神的な自立」】 北海道校カウンセラー安達です。 アドラー心理学の「課題の分離」というのがあります。 不登校の子供を心配になるのは「私」の心配事・課題であって 子供の問題・課題ではない。ということです。 頭ではわかったつもりでも なかなか子供が動けない状況を見て...

耕せにっぽん 石垣校
日付:2021.10.03 カテゴリ:石垣島校 カテゴリ:各校のブログ
耕せにっぽん 石垣校 9月30日で3名の耕し隊が卒業しました セブン 30歳 在籍期間 6ヶ月 専門学校卒業後実家が経営する セブンイレブンで働いていました 仕事に対しての意味や 自分の生き方に意欲的になれず ご両親の提案で耕せに参加しました とにかく優しくおおらかで ムード...

苦手をアイディアで変換
日付:2021.10.01 カテゴリ:伊勢校 カテゴリ:各校のブログ
【苦手をアイディアで変換】 耕せにっぽん伊勢クロフネ校の遠藤です。 クロフネファームで賄い担当の役割を与えられたルフィー。 毎日何を作ろか?どんな味付けにしようか? 携帯片手にお料理レシピの検索をしています。 以前は突然ふらっといなくなったり、トイレに長時間こもったり 携帯ゲ...